車両部検査課:Y.Y
Interview
僅かなミスも見逃しません!
- 車両部検査課 係長
- 2011年度入社

私が行っている仕事
検査課として勤務する私は工事の施工状態の確認や修正事項の連絡、業務内容を記録する資料の作成などを行っています。
工事の施工が完了した現場へ行き施工状態の確認や請負業者への施工状態の連絡、施工後の修正、資料の作成など関わる業務は多岐に渡りますが、お預かりをした車両をお客様の元へとお届けするまで、工事に適合した車両を施工するため「品質向上」に繋がるよう心掛けています。

一日のスケジュール
01
8:20:始業
現場にて作業を行います。
02
10:30:午前休憩
15分間の休憩を取ります。
03
12:00:昼食
昼食をとり午後からの作業に備えます。
04
13:00:作業再開
午後からの作業を行います。
05
15:00:午後休憩
15分間の休憩を取ります。
06
17:05:退社
日報を作成し退社します。
職場の雰囲気
社内の雰囲気は和気あいあいとしており、何でも気軽に相談できる雰囲気があります。
仕事になると各々の作業場へ移動し仕事を進めていきます。話しやすい関係性が築けているため、仕事中分からないことがあればすぐに聞くことができます。

将来のビジョン
入社13年を迎え、今後は人材の育成、指導にも力を入れて行きたいです。また、日常の業務を迅速に遂行することはもちろんですが、それに伴うスキルアップや新たに導入される施工技術への対応力の向上も大きな課題になると考えています。

休日の過ごし方
休日は、学生時代から行っている趣味のランニング、また映画や音楽鑑賞をしています。雨の日でも買い物に出かけたりと基本的にアウトドア派です。
仕事と休日のメリハリをつけて休暇をとるようにしています。

求職活動中の人たちに一言
当社は上司との距離が近く、働く上で困ったことや仕事について聞きやすい環境が魅力です。
実際に自分の手で車両を形にしていき、交通を縁の下から支えられる事が魅力です。
実際に自分の手で車両を形にしていき、交通を縁の下から支えられる事が魅力です。
