1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

車両部検修課:T.S

Interview

勤倹カ行

車両部検修課 主任
2010年度入社
車両部検修課 主任

私が行っている仕事

東京都内を走る路面電車ですがこの車両を定期的に分解・検査を行い、異状なく安全に走れるように手入れをする仕事をしています。1/1プラモデルのようなものです。
時には、宿直勤務を行うこともあり、万が一の事故や故障に備えることもあります。

私が行っている仕事

一日のスケジュール

01

8:00:出勤

昼になにを食べようか考えます(笑)

02

8:30:作業開始

ケガやミスがないように気をつけます

03

12:00:昼食

ポイ活がてら買い出しへ

04

13:00:業務再開

午前中の続き、または別作業をスタート!

05

17:00:退勤

一番楽しみな時(笑)。オフを楽しみます!

職場の雰囲気

締めるときは締めながら、一人ひとりの時間も大事にしつつ、みんなで楽しく過ごせる雰囲気だと思います。
また、作業が大変だったり、遅れたりする際は、みんなで協力し合い、フォローアップを確りとしてくれる職場です。

職場の雰囲気

将来のビジョン

基本的に、力仕事や(油などで)汚れる仕事が多いので、大変だと感じる場面も多いと思います。
それを少しでも緩和してあげられるように、自分の知識や経験を上手く伝えられるようなリーダーになれるように成長していきたいと思います。

将来のビジョン

休日の過ごし方

天気が良ければサイクリングをしたり、温泉や岩盤浴に行ったりして疲れを癒しています。
気が向けば、友人たちと24H耐久カラオケにも行ったりします(笑)が、あまりお薦めはしません。
比較的有給休暇もとりやすいので、旅行にもよく出かけます。
雨の日は、自宅にこもってゲームやYouTube三昧(笑)。これが一番!

休日の過ごし方

求職活動中の人たちに一言

電車が好きでずーっと働きたい方などいろいろな方がいると思いますが、入社後のフォローは任せてください。しっかりとフォローします。
ストレスにならないように「人にやさしく自分に甘く」をモットーに(笑)、一緒に楽しく働いていきましょう。
求職活動中の人たちに一言

社員インタビュー